Last Update:2002/08/01
Diary 2002 07月
[02年06月]
[02年07月]
[02年08月]
02/07/19(金)〜02/07/31(水)
連日の忙しくて、というか通勤に時間かかるようになったので、余計につらいです。
いつも電車の中は座って快適に行きたいです。最近はおじさんとかくさかったり
たばこくさかったり不快なときが多いのでなんとかがんばらないと。。。
もう8月。お盆休みなくて出勤しなければいけないみたいですが、連日残業でお盆休みもなかったら
疲れてやばそう....
[02/08/01書]
02/07/18(木)
さすがに木曜日ぐらいになると疲れて、今週もまた土曜日は疲れて寝て、日曜日も半分
疲れて起きれなさそう。はぁ。
それより、郵便局に行ってる時間がない...
[02/07/19書]
02/07/17(水)
なんか、最近はまた睡眠時間がどんどん少なく、通勤時間が長くなったから、
以前のように、終電で帰ってるのと変わらないぐらい疲れる。
[02/07/19書]
02/07/16(火)
やっとほんとにKlezが来なくなったようでよかった^2
[02/07/19書]
02/07/15(月)
また今日から1週間。。。といきなり会社のクーラーが故障。東京で30度超えてるときにクーラー故障とは...
しかも水曜日までなおらないらしく、この3日間はかなりつらそうです。がんばらねば。
まるで高校生の時にもどったみたい。暑い中でパソコンをたくさん立ち上げてるからさらに暑いことに。
Klezは一方はISPからの警告で今度こそほんとに止まったように見えます。
パソコン立ち上げていないだけかもしれませんが。ただ、違う方からまたKlezが来ました。はぁ...
[02/07/16書]
02/07/14(日)
先週の疲れがまだ取れないのか、日曜までも動けず家で休養。やらなきゃいけないことがどんどんたまっていく
けど、早めに寝ないと来週の仕事にもひびくのでがんばらないと。。
[02/07/15書]
02/07/13(土)
最近はいつもですが、金曜の夜は疲れて夕食も食べずに寝てしまい、土曜は昼間に起きて昼食を食べたら
疲れて動けずに、夕方まで寝るという生活。。土曜は平日の疲れを取るためにあるのか..
日曜日しか用事ができないからけこう厳しい。
[02/07/14書]
02/07/12(金)
ISPからKlezの送信者に連絡したとか言って止まるかと思ったら5通も送られてきて。。。
今日も朝早くから夜けっこう遅くまで働いてKlezが5通。。
[02/07/14書]
02/07/11(木)
昨日の台風が過ぎ去って、今日は真夏日で、予想気温で35度、埼玉だと38度とかで暑い...
しかも昼間の一番暑いときに会社のクーラーが故障気味で死にそうでした。
それよりも止まったと思っていたKlezがまた来はじめて、今日はいきなり5通。
6/29から、同一人物から21通。まぁ普通よりは少ないのかもしれませんが、
こうも毎日送られてきてはたまりません。しかも相手を特定できるような
添付ファイルでもあればいいんですが、IEのキャッシュらしきテキストファイル、画像で
これではどうにもならないし、ISPに言っても、なにもおこらず。
まぁ、使い方は違いますが、SpamKillerでアドレス指定して削除もしくは、MUAでごみ箱
行きでもいいんですけど、どうにかならないかな。
Biglobeのサポートは平均で返信に10日ぐらいかかるので3回やりとりするだけで1ヶ月
もかかります。
Badtransは同じ人に送らないように、ファイルに書き込むのにKlezは送りまくって最悪。
[02/07/12書]
02/07/10(水)
台風が近づいていて、今日遅くなると大雨で風も強いということで今日は早めに切り上げて退社。
久しぶりに家に早く着きましたが寝るのはいつもとあんまり変わってなくって、、。
最近は会社でもIEの人が増えてきてますね。Operaとかけっこう使いやすいです。
[02/07/11書]
02/07/09(火)
とりあえずやっとKlezも来なくなったみたいでよかった。が毎日忙しい日が続く...
毎日もっと睡眠時間が欲しい..
[02/07/10書]
02/07/08(月)
12日目にしてやっとKlezが送られてくるのが止まりました。警告してもなんも言ってきませんでしたが、
今日パソコンを立ち上げてないだけかもしれないので油断できませんが...
[02/07/09書]
02/07/07(日)
七夕〜って家にいたし、実家だと8月だからあんまり実感がなかったり。DVDはなんか昔に戻ったみたいな
気がしたけど、ヨドバシは10%引きで10%ポイント還元ってのがすごいですね。
今は最大20%ポイント還元もあるみたいだし、いいなぁ...
[02/07/08書]
02/07/06(土)
土曜日。平日の疲れで起きたら11時ぐらい。いろいろした後、新宿と秋葉原で必要なものを買って地元で
食品買ってたらすでに9時前に。なんだか時間がすぐ過ぎる。。。
新宿でNew FrontierのDVDがあったのでなんとなく買ってきた。DVDは持ってなかったら1枚ぐらいあっても
いいかな。。
[02/07/07書]
02/07/05(金)
今日も遅くまで会社で週末になると疲れます。とりあえずは8月のおわりまでぐらいはこの状況が続きそう
ですが、なんとかがんばろう...
[02/07/06書]
02/07/04(木)
10通目も来ました。はぁ毎日同じ人から来るKlez。早く6日になって、送られてこないことを祈ります。
[02/07/05書]
02/07/03(水)
今日もKlez、毎日1通ずつで合計9通でございます。全部同じ人ですが。
まぁ警告したのになんもしませんから、
7/6には全部のファイルが0で埋め尽くされてしまうんでしょうか :-)
いずれにしても、私の知ったことではありませんが、どうせならそれ以上メールが送られなくなる分、
ファイルが0で埋め尽くされてメールも送信できなくなればそれもまたいいかもしれません。
Spam Killerか、ATT Splitter Blueberry SPLITでもいれて削除/分割してみようかな。
[02/07/04書]
02/07/02(火)
今日もKlezが同一人物から...ご丁寧に8通も。
[02/07/03書]
02/07/01(月)
ここ、2,3週間でですが、SPAMが毎日のように届くと思ったらウイルスもなぜか今ごろになってよく届きます。
なんででしょう。Klezが6日に発病するから、またばら撒いているんでしょうか?
いまどき、誰から来たかわからない、本文のないようなメールでも、添付ファイルを開く人がいるというか、
プレビューしただけで感染してるんでしょうか。まぁ最初っからはいっているIEだからしょうがない
のかもしれませんが、それだったらプロバイダの月200円のメールチェックサービスぐらい受けてほしいものです。
200円ぐらいすぐに払えるでしょうに。。。200円けちってこっちがどれだけ迷惑なのか考えてほしいものですが...
なんか、ここでそのアドレスとか公開したいぐらいですが・・・
SPAMは日本は、7/1からなんか決まったようでこれからは減ると思いますが、(連絡先も書かないといけないし)、
まぁそれでも送ってくるところは送ってくるだろうし、何より英語のメールが困ります。
ためしに、削除のアドレスに送ってみたらUserUnknown とか メールアドレス存在してないとか、そんなのばっかり。
はぁ、住みにくくなりました。ほんとに、削除してISPも一から変えようかな...
[02/07/02書]
ホームページにもどる